⇒ これはヤバイ!副作用の有無など100件以上の口コミ・体験談!?
ヤスミンとは?詳細を解説!
ヤスミンは、ドイツのBayer Schering Pharma 社から発売されている経口避妊薬です。これまでピルの服用においてみられていた、体重の増加という副作用をなくすことを目的に開発されました。2001年にはFDA(アメリカ食品医薬品局)の認可を受けています。
最新の第4世代低用量ピルで、ホルモンバランスの変化の影響が出にくいこともヤスミンの特徴です。有効成分として、卵胞ホルモン、エチニルエストラジオールと、黄体ホルモン、ドロスピレノンが配合されています。
ヤスミンの副作用を考察する!
ヤスミンは、これまでのピルと比べてホルモンバランスの変化によって生じる体重の増加やむくみ、ニキビといった副作用のリスクが少ないと言われています。
そのため、これまでの低用量ピルのが体に合わなかったり、副作用が出た人にも効果を期待できるピルであるとされています。しかし、ヤスミンの使用によっていくつかの副作用も報告されています。
ヤスミン使用で起こり得る副作用
- 不正出血
- 吐き気・嘔吐
- 乳房の張り・痛み
- にきび、皮膚のかゆみなど
これらの症状は、ピルの使用を始めた時に、ホルモンバランスが変化することによって生じる一時的な症状である場合がほとんどなので、服用を続けていくうちに改善していくようです。
2、3ヶ月続けて症状が改善されていったという例もありますでの、副作用が出ても服用を続けながらしばらく様子をみてみるとよいでしょう。
また、ピルの飲み忘れによって不正出血が起こることもあり得ますので、飲み忘れのないようにも注意してください。ピルを用法・用量通りに継続して飲んでいても副作用の症状が改善されない場合や、日常生活に支障をきたすほどの症状の場合は医師に相談しましょう。
その他服用に関する注意事項
ヤスミンには血液を固まりやすくする性質があり、血栓ができたり、悪化させたりするリスクがあると言われています。このようなリスクは、年齢や喫煙習慣によって高まる場合があります。そのため、40歳以上の人や、喫煙者が服用する場合は注意が必要です。
特に喫煙は、血栓のリスクを高めると言われていて、医師によっては35歳以上の喫煙者にはピルを処方しない場合もあります。35歳以上で1日に15本以上の喫煙者はピルを服用できませんのでご注意ください。
さらに、心臓病・肝臓病・腎臓病・高血圧などの持病がある場合は、使用する前に必ずに医師に相談してください。
ヤスミンの効果を考察する!
ヤスミンには、卵胞ホルモン「エチニルエストラジオール0.03mg」と黄体ホルモン「ドロスピレノン3mg」が配合されています。それらが、脳下垂体に働きかけ、性腺刺激ホルモン「ゴナドトロピン」の分泌が抑制されます。それにより排卵を抑制し、妊娠を防ぎます。
さらには、子宮の入口である子宮頚管の粘液を変化させて、精子が子宮へ入りにくします。その上、子宮内膜の増殖を抑えて着床しづらい状態を作りますので、万一受精した場合でも妊娠する可能性は低くなります。
ヤスミンはこのような避妊効果だけでなく、痛みのもととなる発痛物質「プロスタグランジン」の過剰生成を抑え、月経に伴う腰痛・下腹部痛を軽減するという効果もあります。
そのため月経困難症や、月経前不快気分障害の治療薬としても用いられています。また、ニキビ治療、更年期障害の治療にも用いられることがあります。
ヤスミンは21錠入りで、21日服用した後7日間は服用を中止します。通常は、月経の初日から1日1回1錠を毎日同じ時間に服用することで、飲んだ日から避妊の効果があるといわれています。
12時間以上服用が遅れた場合は、避妊効果が低下しますので他の避妊方法と併用するよう勧められています。
ヤスミンの【体験者】の口コミ・評判は?
ヤスミンを実際に体験した人のレビューを紹介していきます。体験していない口コミではありません。2chでは体験していない人も投稿できますが、ここで紹介する口コミは某サイトで購入した人しか投稿できない内容です。
2chやYahoo!知恵袋より信頼の高い口コミとなります。一部だけ紹介しますので、続きが見たい人は口コミ最後のボタンから続きをご覧ください。
私は避妊のためではなく、PMS改善と生理周期を管理するために服用しています。ヤスミンは、これまで他のピルを飲んで悩まされていたニキビや体重増加がなくてとても助かっています。
ただ、血栓のリスクは高いと言われているので服用する前に自分の血圧を知っているべきだと思います。自分で情報をしっかり読んで自己判断するのも必要だと思います。
ニキビや体重増加はみられないとの事でピルを服用している人にとっては嬉しいですよね。自分の体調をよく知った上で、薬を服用するのは大切なことだと思います。
トリキュラーを飲んでいましたが、むくみと体重増加がありヤスミンを購入してみました。ヤスミンを飲み始めてからは、むくみもなくなり体重ももとに戻りました。服用を始めて数日後に顔に少しニキビができて気になったのですが、1ヶ月ほどしたら自然に治りました。
生理痛も全くなくなったのでとても嬉しいです。私に合っていたみたいなのでまた続けて購入しようと思います。
「むくみや体重増加が起きない」という感想がやはり多いですね。最初のニキビも時間がたって改善したとのことなので、一時的な初期症状だったのでしょう。
口コミを見て、評判が良かったので購入してみました。でも、私の体にはどうも合わなかったみたいです。夕方の決まった時間に飲むようにしていましたが、服用を始めてから頭痛と吐き気で眠ることができないほどになりました。
朝起きた時にはよくなっているのですが、私にはやっぱり合わないようなので、途中で服用を中断しました。ピルを飲んでこんな症状が出たのは初めてでした。
頭痛や吐き気などの症状の程度は個人差があるようです。服用を続けて症状が改善する場合がほとんどですが、体質に合わない場合は使用をやめるのが賢明でしょう。
現在、ヤスミンの服用を始めてから2年になります。ヤスミンは私の体質にとても合っているみたいです。これまで目立った副作用が出ることもなく、2年間ずっと服用を続けることができています。
これまでホルモンバランスの崩れによってできていた吹き出物もできなくなって、肌がとてもきれいになりました。満足しています。
2年の間、長く使用を続けておられますね。正しく使用をすれば長く安全に使えるピルであることが分かります。
リピートしながら使用を継続していて、今2年くらいになります。私の場合は、避妊のためではなく月経周期や生理痛を改善するために飲んでいます。
これまで他のピルをいくつか試しましたが、体調が悪くなったり生理が飛んだりと不安にあんることがありました。ヤスミンの場合はそれがなく、1日くらいの誤差はあっても生理がきちんときます。私には合っているみたいです。
この方も2年使用しておれます。生理の誤差がほとんどないとの事なので、予定も立てやすく助かりますね。
ホルモンバランスの崩れが激しく、生理も不順で情緒不安定な状態が続くことが多かったです。10代の頃から医師に勧められていくつかピルを飲みましたが副作用のためにやめてしまって、安定剤に手を出してしまうこともありました。
ヤスミンは、たまに吐き気が出ることがありますが、寝る前に飲めば大丈夫です。やっぱり安定剤よりもピルを飲んだ方がよかったと思います。
生理前後の精神安定にも、ピルの効果を感じますね。飲むタイミングを寝る前にすることで副作用の影響を減らすというのもとてもいい方法だと思います。
私は男性ですが、パートナーが飲んでいるのを見て感じた感想です。信頼度は100%で、リピート使用しています。私もパートナーもヤスミンの効果を信頼できています。
生理不順も改善されていますし、精神的な面でも良くなってずいぶん楽になっているのが分かります。女性は大変だと思いますが、ヤスミンに助けられています。
男性の方からの「ピルに助けられている」という感想がとても多いです。服用によって、女性本人にはもちろん、パートナーの男性にも良い効果があるようです。
ヤスミン通販の危険性について
通販ではなく、個人輸入
ヤスミンは海外の医薬品になります。「通販で購入」ではなく「個人輸入で入手」というのが正しい表現になります。「海外の医薬品を個人輸入するのは違法じゃないの?」という話になりますが、厚生労働省のホームページにこう書かれています。
一般の個人が輸入(いわゆる個人輸入)することができるのは、自分自身で使用する場合に限られており、個人輸入した製品を、他の人に売ったり、譲ったりすることは認められません。
つまり、個人輸入したものを他人に譲ったら違法です。自分で使うのなら合法です。例えば、女性専用の商品を男性が個人輸入することはできません。あくまで、自分だけが使用する目的であれば、海外の医薬品を個人輸入することは認められています。
個人輸入する上での注意点
ただ、個人輸入する上で注意することがあります。それは品質が保証されていないこと。日本国内で安全性が認められていない商品がほとんどです。とはいえ、製造国では認められています。認可基準の違いをどう受け止めるかは自己責任になります。
また、万が一に健康被害があったとしても自己責任になります。そうしたリスクを理解して個人輸入するのであれば、「自己責任でどうぞ!」というのが現状の法律となります。
ヤスミンを個人輸入する方法
自分で海外の会社から個人輸入するのは、考えただけでも大変……。では、どのようにヤスミンを個人輸入しているかというと、ほとんどの人は代行会社を利用して入手しています。簡単に言うと、個人輸入をお手伝いする会社です。通販会社ではありません。
日本国内に在庫を置いて発送していたら、その会社は違法会社です(他の人に売っているため)。個人輸入の代行サイトと通販サイトの違いは理解できたでしょうか。あくまで、代行業務だけなので、利用する私たちの「自己責任」は変わりません。
では、どこの代行サイトが一番利用されているかというと、「オオサカ堂」というサイトです。創業19年の老舗サイトです。送料や代行手数料は、表示価格に含まれているので、それ以上のお金はかかりません。ただし、決済方法が「代金引換」「銀行振込」の場合は、代引き手数料、振込手数料は自己負担になります。
オオサカ堂の利用者が断トツですが、次に利用者が多いと言えば「アイドラッグストアー」でしょう。こちらも低価格で代行してくれます。代行サイトはたくさんありますが、安全性と信頼性が高いのは、この2サイトでしょう。
(私は他のサイトで購入したことはありません)
ヤスミンの取り扱い価格を比較してみます。
オオサカ堂 | アイドラッグ | |
---|---|---|
1箱 | 1,810円 | 1,840円 |
3箱 | 4,023円 | 4,280円 |
6箱 | 7,055円 | 7,380円 |
海外の商品なので、価格は為替の影響で変動します。ですので、円高の場合は結構お得になります。最新の価格や利用者の感想などは、下記ボタンからチェックしてみてください。